元気!元気!元気になりたいっ!元気っ!!
最近、っていうか ずーーっとなんだけど、
最近・・・・・・特にグチャグチャ・・グチャグチャしとります~<(_ _)>
昨日など トイレに駆け込んで 上から下から・・・・ (キチャナイ話でゴメンよ~)
そんな状態で30分ぐらいだったかなぁ・・あんまり苦しくてよくわからなかったけど。
別に何かにあたったわけではござんせんのよ。
神経性のものだと思うんです。
だってほぼ毎日。時間も90%同じ時間帯だもん。
ひどいときはもうショック状態。
あぶら汗タラタラ

呼吸も ハッハッハツハッ!って。
でもね、悪いことばかりではないのよね。
20年、30年前のジーパンがはけちゃう!!(古着 捨てられないのよ~)
近年ドッシリしてきていた体型が 昔のようにスレンダーに・・・・うふっ♪
これだけは すっごく嬉しいっ!
病気は早く治って欲しいけど、体型だけは絶対に戻ってほしくないのよさ。
で ぐちゃぐちゃしてるのは わたしだけではなくて おねいちゃんも同じ。
一時 おなかがやたら空く薬を処方されて 食いまくって太っちゃった。
今は別の薬に変えたのに まだ元に戻らない・・・・・・・。
私をみて悔しがっております。
うさぎはというと
さらなは 見た目 すごく元気!
でも尿試験紙がたまに かすかに青みがかったりしていて まさか また出血! とか。
むーにょんは 今年に入ってから 妙におとなしい。
あまりチョコマカしない。
でも食欲はある。
でも いまだに 時々潜血反応がでる。
なんで うさぎさんって いつも病名がはっきりしないんでしょうね。
はっきりさせるには 沈静や麻酔を使って調べたり。
あるいは 開腹しないとわからなかったり。
手術でもし 悪性のものがあれば 悪性細胞が活性化してしまい転移を早めてしまう恐れがあるという。
いや もちろん 手術してその後何年も大丈夫なうさぎさんもいますよ。
でも なんだかんだあっても 結局むーにょんもさらなも 私たちを守りにきてるんだもの。
強いに決まっている。
だからむーにょんもさらなも大丈夫!!
しっかりうさぎさんによっかっかっちゃっている私たちニンゲンです^^








なんだ

さらちゃんって 意外と弱虫だなぁ

おいら そんなの平気だぞぉ~


なぁによ~

病院デビューの時 ないたくせにぃ

へっ?!
そ、 そうだっけ?

おいらって・・
おいらって・・・・・・
ウブだったんだ


もひとつ ついでのお話。
ゆんべ 寝る前
「あ、歯みがき まだだったゎ。」
と 私が歯ブラシに手を伸ばすと・・・・・・
「もう 磨いたじゃん。」
とおねいちゃん。
「うっそぉ?! まだだよ~~」
と私。
「だって 見たもん、ママが歯ブラシ持って磨いてるの・・」
? ? ? ? ? ? ?
全く 記憶にない私です・・・・・・・・

コメントがほんとに励みになっています。
もちろん応援クリックも。
でも ニンゲンの病気については ノーコメントで結構ですよ。
その方が私も気が楽ですから。 ただ 私が吐き出したいだけだったりして・・笑
可愛いうちゃぎについて コメントいただければ
とっても嬉しいです♪


「ゆーしゃんストリート」私の別ブログです。
気に入ったものがみつかれば買ってくださぁい^^
ちらりん ぴろりん


応援してくだちゃいな♪
みんなで元気いっぱい ぽち ぽち ぽちりっ♪