この牧草香りが違うでし。

お顔の毛は切ってないけど → のとこ見てくださいな。

ね、もっさりかぶさってるでしょ。
お目々が全然見えてませ~ん。

この毛 切れば少しはお目々が見えやすいかなぁ。
でも開けようとしないんですよね、右目。
毛だけのせいじゃなくてお目々自体が特別小さいので開けにくいのかも。
でもたまに半分ぐらい開いてるんです。
だからやっぱり目の上の毛、切った方がいいですよね。

左側の目のまわりは自然と短いのにね。
カラダの自然反応かしら?
見える目の方は毛は短くなくちゃいけない。
小さくてよく見えない方の目は無視されて毛が伸び放題・・・
うまくつくられているというか、逆に余計なことしてくれてるというか、
カラダの反応って興味深いですね。
話は変わりますが、
前回の記事で牧草をよく食べると書いたばっかりなのに、
書いたとたんにあまり食べない・・・
理由は多分香りが変わったせいだと思う。
前回の注文分のほうが香りが強かったのです。
今回のはあまり香ってこない。
牧草ってこういうことがあるんですよね。
同じ種類のものを注文してもその時々で微妙に違ったりする。

前回分の残りの短い牧草と粉を混ぜてなんとか今回の牧草になれてもらおうと思っています。


















作画・Ayaねぃ 絵は時々更新します。

初代カップル
ちらりん ぴろりん


牧草って時期によってばらつきがあるわよね。
ぼくはあんまりたべなかったから よくわかんな~い。

